【米ドル円】2月13日14:50現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】
2024年02月13日14:50
※注) チャート・レート他数値は全て2024/02/13 14:50現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
米ドル/円 移動平均
ピボットポイント
S3 | 149.26 |
---|---|
S2 | 149.31 |
S1 | 149.39 |
ピボットポイント | 149.44 |
R1 | 149.52 |
R2 | 149.57 |
R3 | 149.65 |
【米ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
【米ドル/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2024年2月13日 09:00 [米ドル円]150円台乗せは かざみどり (米ドル円日足)昨日は東京や中国などアジアの主な市場が休場ということもありドル円は149円前半でのもみ合いが続いた 欧州市場に入るとクロス円を中心に円買いが進みドル円は148円94銭まで下落 しかしNY市場ではダウや日経平均先物が上昇するとクロス円の買い戻しが入りドル円も149円47銭まで反発して引けている
- 2024年2月13日 08:58 [ユーロ米ドル]ダブルボトム1.07 かざみどり (ユーロ米ドル日足)昨日の欧州市場ではユーロ買いが先行し1.0805を付けたものの米長期金利が上昇に転じると下落に転じた NY市場では1.0756の安値を付けたが売りは続かずに買い戻された 本日発表の米CPIを控え短期筋中心の動きが目立つ
- 2024年2月13日 08:57 [NZドル円]追加利上げ観測も織り込み かざみどり (NZドル円日足)先週のNZドル円は内田日銀副総裁による緩和継続姿勢発言で上昇したが同時にRBNZ追加利上げ観測も買いを促した 前回のRBNZ会合ではインフレが続く中で追加利上げが必要との声明やオア総裁も追加利上げを議論したことに言及 昨日は薄商いの中で15年4月以来の高値を更新
- 2024年2月13日 08:07 NY市場動向(取引終了):ダウ125.69ドル高(速報)、原油先物0.16ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均38797.38+125.69+0.33%38927.0838628.921911*ナスダック15942.55-48.11-0.30%16080.0715917.8721031147*S&P5005021.84-4.77-0.09%5048.395016.833341…
- 2024年2月13日 07:50 NY市場動向(取引終了):ダウ125.69ドル高(速報)、原油先物0.16ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均38797.38+125.69+0.33%38927.0838628.921911*ナスダック15942.55-48.11-0.30%16080.0715917.8721031147*S&P5005021.84-4.77-0.09%5048.395016.833341…
- 2024年2月13日 06:51 2月13日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目! ザイFX! 羊飼いの今日の為替はこれで動く! 本日の為替相場の焦点は、『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』にあり …
- 2024年2月13日 00:15 NY市場動向(午前10時台):ダウ21ドル高、原油先物0.08ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均38692.25+20.56+0.05%38708.9738628.921614*ナスダック15996.49+5.83+0.04%16016.4515965.181950894*S&P5005027.69+1.03+0.02%5028.355024.79308189*SOX…
- 2024年2月12日 23:17 GBP/USD eyes Bailey, jobs report MARKET PULSE TheBritishpoundisshowinglimitedmovementatthestartoftheweek.InMonday’sNorthAmericansession,GBP/USDistradingat1.2610,down0.15%. BankofEnglandGovernorAndrewBaileywillspeakatapubliceventlatertodayandthemarketswillbelisteningcarefully,lookingforhintsabouttheBoE’sfutureratepath.TheBOEkeptratesunchangedat5.25%forafifthstraighttimeatthemeetingonJanuary31,asexpected.TheMPCvotewasasurprise,however,withathree-way
- 2024年2月12日 21:28 NZD/USD dips despite hawkish RBNZ MARKET PULSE RBA’sOrrsayshighratesstillneeded NewZealandreleasesinflationExpectationsonTuesday TheNewZealanddollarisloweronMonday.In theEuropeansession,NZD/USDistradingat0.6127,down0.35%.TheNewZealanddollarendedtheweekonahighnote,gaining0.86%againsttheUSdollaronFriday.
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト12:50~14:50
312 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:53:51 ID:pGqBGPnt0.net.net 152でも介入しないだろうなどうするんだろう?一体 316 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:55:46 ID:ouVZDobY0.net.net >>312
3年かけて155なら別に急激で投機的な動きじゃないから
介入する必要ないよな
円安は国益だし 328 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:58:52 ID:aLADDskc0.net.net >>316
もともと110円台で推移してたのが150円だから数年でみても投機的だろうね 313 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:54:51 ID:zfsLLX3M0.net.net 149.6抜けたらまた買います 314 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:55:09 ID:pYZAR9MR0.net.net 指標前に高値更新したらずっと上だろこれ… 319 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:56:51 ID:pJTu3r9Ud.net.net これがバブルってやつか
バブル世代羨ましいとか思ってたけどいざ来ると乗れないしむしろ損してるからホンマにセンス無いわ 324 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:57:59 ID:ouVZDobY0.net.net >>319
働いてないの?
給料毎年1.5倍くらいになってるやろ?
お前もバブルの恩恵受けてるよ 341 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:02:21 ID:LJ11YUVy0.net.net そもそもドル円なんで100〜130円を1年掛けて10円程度しか動かずいったりきたりしてた通貨だからね
2ヶ月でその値幅達成しそうなのに投機的じゃないって判断なんだから介入なんてこないよ 349 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:04:35 ID:1eGhv+g80.net.net 年初来高値きちゃ 360 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:07:15 ID:aLADDskc0.net.net 前回高値にピッタリ揃えるインチキ 372 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:09:52 ID:rajXzknIa.net.net 無限じり上げモードだな
ちゃんとファンダメンタルに沿ってゆっくり円を売ってるんだから文句を言われる筋合いはありませんよ 383 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:11:30 ID:pYZAR9MR0.net.net 年初来高値更新してたのかよ… 387 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:12:13 ID:wo/zWSCb0.net.net 5回目吐いた
もう机の周りゲロまみれ 399 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:17:20 ID:Lpai9J+H0.net.net >>387
ロングして昼寝してるだけでお金増えるのに何しとん 391 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:13:30 ID:8uxiHxHB0.net.net おれ、気づいちゃったんだけどさ。
ドル円ってジャップスが上げてるよね。ジャップスが円売りまくってる。
だって昨日東京時間休みのときは午前はずっと下げてたんだよ。
この時間やってるのってジャップスだろ、ほとんど。ジャップスが上げてる。
日経でも外国人が日本株を買いまくって日経を上げまくってて、
ジャップスが日経から売りで焼かれまくってるみたいだしな。
ここ最近の円安要因も日銀がなにもしなかったり
ウチダが円安誘導したりだろ。
ジャップスが円を冒涜してるんよ。円にとって最大の敵はジャップスだった。 396 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:15:21 ID:PrGv4eJ90.net.net アメリカ経済好調で金利差があって株高でインフレ低下
マジでこれでショートしてる奴ヤバすぎるわ 397 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:15:49 ID:3vKtVNRw0.net.net ユロルTL下割れしてるやんw
ドル強いなw 412 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:22:31 ID:QGFhVhBq0.net.net 150.58にTP置いとくわ 414 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:23:31 ID:GSTZfRL60.net.net キシダは関係ないじゃんw 419 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:25:25 ID:aLADDskcr.net.net >>414
前に円安のメリットを活かして経済を盛り上げようとか言ってたよね。
さすがに今はもう言えないと思うけど 418 :ワーグナー:2024/02/13(火) 13:25:08 ID:l/Z7A3GNr.net.net 私を信じた方おめでとう🎉
469 名前:ワーグナー [sage] :2024/02/12(月) 23:42:31.42 ID:wyQsSCAc0
オアンダのオーダーみなよ
149.6までは吹っ飛ぶよ
てことはもう150も行くしかないよ 451 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:37:30 ID:wo/zWSCb0.net.net 割と真面目に人生詰んだわ
もうええか
なんかマジで色々と疲れた
1000円くらい財布に残しておけばよかったわ 455 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:39:26 ID:4GbNQPhK0.net.net >>451
あなたが持っているものをすべて捧げましょう
家も車も売りましょう
それでまたBOが出来ます 462 :ワーグナー:2024/02/13(火) 13:43:39 ID:l/Z7A3GNr.net.net ドル円フルレバロング! 466 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:44:02 ID:zfsLLX3M0.net.net >>462
すぐ陰線で出して草 465 :ワーグナー:2024/02/13(火) 13:44:01 ID:l/Z7A3GNr.net.net ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// | このお宝ポジで人生変えるぉ☆
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ 149.54L `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / / 476 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:49:05 ID:+ax4HVLK0.net.net CPIで3.5とか上振れ数値出て、152円ぶち抜くんでしょ?
ショーター大丈夫か? 486 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:54:25 ID:LJ11YUVy0.net.net 高値張り付いたまんま何かしら指標迎えてそのまま150超えていきそうやな 488 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:55:47 ID:CYOGgCGj0.net.net これ本当に150円いっちまうん?
少し遠慮しろよ 庶民にとって、この円安と言うのはメリット受けないんよ 504 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:01:31 ID:ZP296hgm0.net.net >>488
賃上げ要求できるメリットがある 490 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:55:58 ID:aLADDskc0.net.net ドル円もバブルだよ
冷静に考えてみ110円くらいだったもんが150円だぞ
年足の長期チャートみるとここ数年の異常さがよくわかる 514 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:10:03 ID:w7V03/W10.net.net どうせいつもみたいにここからズルズルドル売りだろうから、CPI前に下がったら買えばいいよね
CPIまではただの茶番 521 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:15:16 ID:F1+Aaguir.net.net 金曜日から持ってる149.3Lどうすれば良いの?
このままCPI突入して良いの? 537 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:25:26 ID:8FDr6DPo0.net.net ロング利食ってもう今日は手仕舞い。
この後はヤクザにめちゃくちゃにされてCPIで相場を壊されてろくなことにならん。 538 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:25:39 ID:HYtE9tiw0.net.net ドル円なんてやってる場合じゃないな
株を変え株を
こんなクソボラ触っても資産は増えんぞ 549 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:34:00 ID:wo/zWSCb0.net.net 理屈が通らへんと思うんやけど
ストが普通に戻してきてて、なんでドル円だけがずっと固定なの? 550 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:35:04 ID:3vKtVNRw0.net.net 43くらいまで押して来たらロングしようと思って
アラートつけて待ってるけど
今見たら全然落ちてないじゃねーかw 144 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:50:42 ID:QYatASIv0.net.net 株はバブってるのにドル円は糞つまんない値動きになったな 150円意識されすぎてるし
さっさと180円でも200円でもガンガン円安になればいいのに 148 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:53:38 ID:Tb9OudRd0.net.net ポンドで悪さしてるから欧州アルゴやね 155 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:56:53 ID:M9TyBYm60.net.net 昨日148.8で待機してた俺ってセンスねえな
下がったらすぐ買うべきだったか 156 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 12:56:58 ID:9LQvZDq90.net.net 本日2度目の149.51sぅ!!!(ꐦಠہಠ) 161 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:01:28 ID:f8zXVXeF0.net.net 世界中がドル円150付近は飽きたからドル円は次の次元に旅立とうとしてる 166 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:02:05 ID:Tb9OudRd0.net.net ここらでロングしても1年スワップ貰えそう 178 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:05:19 ID:s3I21o970.net.net (´・ω・`)日経マジでバブル後の最高値を35年ぶりに更新しそうやな
(´・ω・`)売り豚、安倍が地獄で待ってるぞ!!! 179 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:05:42 ID:28CuMJkEd.net.net ここはショートでいいんじゃね 184 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:06:17 ID:ySZ2H4ACd.net.net もはや金利差の時代ではありません
ただ円売りです
円インデックスも下抜けで暴落するでしょう 192 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:10:53 ID:24wwTu0P0.net.net 全力S1000枚発射! 194 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:12:29 ID:yZO4tpqT0.net.net もう耐えられない147.2s損切りドテン149.53L
勝たせてくれ 197 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:13:46 ID:hQf6tgrB0.net.net >>194
やっとショータードテンしてくれたか 202 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:15:51 ID:M9TyBYm60.net.net >>194
cpi待ってからでも良かったのでは? 198 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:14:03 ID:PrGv4eJ90.net.net アメリカ経済好調で金利差があって株高でインフレ低下
マジでこれでショートしてる奴ヤバすぎるわ 204 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:18:27 ID:Dv2E5VnN0.net.net 破滅的円売りだな 209 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:21:51 ID:eFjSxNXcM.net.net 円売り円売り円売りだー!
刷り続ける事が国益だー! 212 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:24:35 ID:hHnVeoTA0.net.net ここでロング 214 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:25:26 ID:VKILrjqb0.net.net ショートさえしなければなんとかなる相場 216 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:26:53 ID:8fu0nMLG0.net.net ショート4分の1刈ったところで止まりやがった
最悪 223 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:28:19 ID:o2hkCIgg0.net.net >>216
そこまで行ったらもう飢えにいくと判断してるから、そこにストップ置いたんだろ?
よかったじゃん、ドテンする暇与えてもらってるんだよ
そこで最悪と思うのは間違い
読み通りだと喜ぶところでしょ 217 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:27:16 ID:AhcGnw6t0.net.net ここは至福の時
植田チャレンジとパウエル砲は下向きにしか作用していない。
円利上げドル利下げで上がる道理がないのだ 219 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:27:24 ID:hHnVeoTA0.net.net ショートさえしなければ儲かるそうな 221 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:27:52 ID:j4zoTEr00.net.net 介入か金融緩和終了まではどこでもロング捕まったらナンピン
これで負けない負けることはない 229 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:29:50 ID:+2zTfYPa0.net.net まずは雇用と内田でできた上昇トレンドライン割らないとショートは無理や
昨日はきっちり下限でバインして5波つけたぞ 235 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:35:53 ID:7pAjPl28H.net.net >>229 どこら辺がバイーンなんや?具体的に教えて 237 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:37:03 ID:+2zTfYPa0.net.net >>235
昨日の安値がぴったりだけど 232 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:31:44 ID:hHnVeoTA0.net.net ロングしてれば勝手にお金増えるだからパチ○コする人がやればいいね 233 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:33:47 ID:1eGhv+g80.net.net 高値張り付きから動きまちぇん 236 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:35:56 ID:Dv2E5VnN0.net.net ユロ円綺麗な1分足三尊 238 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:37:22 ID:hHnVeoTA0.net.net S誘ってバインだわこれ 243 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:43:38 ID:jAsA5xUS0.net.net 149.45にストップおいて
500枚かってみたけど 245 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:45:33 ID:OhiLwm2U0.net.net トランプ当選で超ドル高時代くるぞ
大統領選挙の結果がどちらであれ議会とのねじれの可能性は大
⇒財政政策の変更は難しい
トランプ氏はパウエル議長を再任させないとの発言もパウエル議長の任期は2026年5月まで
⇒金融政策に影響なし
トランプ氏は中国などへ重関税政策を予告
⇒対象国の通貨下落
⇒ドルの底上げでさらなるドル高へ(不均衡是正にならず)
https://pbs.twimg.com/media/GF3XfvxbAAAvQ_x?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GF3XfvwaMAAJ2qG?format=jpg&name=small 246 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:45:53 ID:EMbX63Gqa.net.net ここはショートや!
いく 253 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:52:30 ID:GcJGaWmU0.net.net 円ロング株ロング
緩和なら当然やね 257 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:56:27 ID:VDLDXrAEM.net.net ロングしようとずっと待っててできてないよ! 258 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:56:59 ID:Lpai9J+H0.net.net これから狂気の円安来ると思われるが
物価が上がる分給料上がる勝ち組は良いが
そうでない人は酷い事になるな
本当にここまで円安容認でいいんかね 267 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:00:42 ID:7CRoJFHk0.net.net >>258
副総裁が利上げはしないって円安容認しちゃったからね 268 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:01:03 ID:HCK4Q6qC0.net.net >>258
内需が死ぬからいずれ株も落ちてくる 259 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 13:58:00 ID:8x08RC+G0.net.net ユーロとポンドもそろそろ限界だろうし
ドル高だけで151.8越えれるのは無理だと思うが 264 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:00:14 ID:8fu0nMLG0.net.net 介入警戒下げみたいなの一切ねえからショートした順に捕まるな 265 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:00:34 ID:sQf7H0kJ0.net.net 日経バク上げ、ドドンドドン!
ドル円もバク上げ、ドドンドドン!
株高円安、国策だ!
国賊ショーター、根絶やしだ!
そーらそらそら、ドドンドドンドン! 270 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:02:34 ID:Tb9OudRd0.net.net そろそろ上抜けや!レバレッジ500倍ロング!天を衝くロングや! 272 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:04:14 ID:zfsLLX3M0.net.net でも何かの特大材料でこのトレンドラインもズドンと割れる気もする 275 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:06:14 ID:hQf6tgrB0.net.net >>272
材料が来るのは1年後 279 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:07:26 ID:cnGBkkd80.net.net >>272
現実見ようぜ
もはやたとえアメリカの銀行破綻しても円は買われない
スイスフランは買われるけどな
ドルやべってなってトルコリラが買われないのと同じ 277 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:06:48 ID:8x08RC+G0.net.net ユーロ円Sと夜には漠駅だろ 278 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:06:58 ID:zfsLLX3M0.net.net 売りました 287 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:17:24 ID:cYEOIjHL0.net.net 日経なんてごく一部が買われてるだけだろ?
なんか中国人が買いまくってるみたいだけど
でも日本人はアメリカ買ってアメリカはまた他国を買う
なんやかな 302 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:27:22 ID:GuUl1+Fo0.net.net やすい賃金で他人の会社のために時間切り売りして必死に働いてるやつは真正の馬鹿 305 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:31:55 ID:eQvUxGpW0.net.net >>302
最初はそれしか道は無いよ 306 :Trader@Live!:2024/02/13(火) 14:34:31 ID:s3dnAzlm0.net.net 9日の高値で弾かれてるな