[相場観]06/01のツイートまとめ(今日の注目ポイント・テクニカル/米ドル円掲示板情報他)
※注) チャート・レート他数値は全て2020/06/02 05:50現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
107.58 -0.30 (-0.28%)
米ドル/円 移動平均
ピボットポイント
【米ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
【米ドル/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2020年6月2日 01:07 NY市場動向(午前10時台):ダウ44ドル高、原油先物0.74ドル安 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均25427.51+44.40+0.17%25476.2325220.661614*ナスダック9521.47+31.60+0.33%9538.949462.321590855*S&P5003049.79+5.48+0.18%3052.723031.54347154*SOX指数1840.52-11.9…
- 2020年6月1日 23:28 NY市場動向(午前10時台):ダウ56ドル高、原油先物0.59ドル安 ザイFX! 為替のとれたてニュース [欧米市場の為替相場動向]前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均25438.72+55.61+0.22%25449.7625220.661317*ナスダック9518.61+28.74+0.30%9529.909462.321503884*S&P5003047.50+3.19+0.10%3049.223031.54319185*SOX…
- 2020年6月1日 23:20 【市場反応】米5月ISM製造業景況指数は予想下回る、ドル軟化 ザイFX! 為替のとれたてニュース [欧米市場の為替相場動向]米供給管理協会(ISM)が発表した5月ISM製造業景況指数は43.1と、2009年4月の景気後退以来の低水準となった4月41.5から上昇したものの予想43.8を下回った 同時刻に米商務省が発表した4月建設支出は前月比‐2.9%と、昨年6月来のマイナスに落ち込んだものの予想-7.0%を上回った 事前にマークイ…
- 2020年6月1日 19:00 NY為替見通し=ドル円、米中対立激化や米国内抗議デモへの警戒感から上値が重い展開 ザイFX! 為替のとれたてニュース 本日のNY為替市場のドル円は、新型コロナウイルスや香港を巡る米中対立激化懸念や米国内での白人警官による黒人暴行死への抗議デモの警戒感から上値が重い展開が予想される 本日は、5月米製造業PMI改定値(予想:40.0)や5月米ISM製造業景気指数(予想:43.5)が発表されるが、5月の経済活動再開を受けた米国の景況感…
- 2020年6月1日 10:12 [米ドル円]レンジブレイク かざみどり (米ドル円日足)トランプ大統領の記者会見を控えドル円は107円70銭から107円08銭まで下落 その後NY市場では月末の特別なフローが入ると107円88銭まで上昇 記者会見では特に目立った材料がなかったことでそのまま高値圏で引けている
- 2020年6月1日 10:10 [豪ドル米ドル]中国報復措置とRBA会合 かざみどり (豪ドル米ドル日足)豪ドルは3月19日に0.55ドルまで急落した後は上昇が続いており、結局急落前の高値レベルとなる0.66後半まで完全に戻す往って来い このレベルはフィボナッチ6.4%戻しのレベルでもあり上値が抑えられた ここからの買いは豪ドル自体の買い材料かドル売りの新たな動きが必要となる
- 2020年6月1日 08:00 東京為替見通し=対中問題・G7延期、米国内デモ、国際情勢は大混乱に ザイFX! 為替のとれたてニュース 海外市場でドル円は、月末のロンドン・フィキシングに向けた円売り・ドル買いのフローが観測されると急速に持ち直し、一時107.90円と前日の高値に面合わせした なお、トランプ米大統領は会見で「香港への優遇措置を撤回する手続きに入る」と明らかにしたが、貿易交渉の第1段階合意の撤回や対中追加関税には言及しなか…
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト03:50~05:50
427 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 04:11:23 ID:a4zvi0Fz0.net.net なんか知らないんだけど今ポン円でLしたら蔵建つ状態なんで余裕ある人は是非 428 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 04:13:26 ID:IWo+oNXfa.net.net >>427ここから4円上がるしね 429 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 04:22:49 ID:oB9RbY3G0.net.net 円高やん。明日から急降下ですね 434 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 04:48:51 ID:3ZFNf47h0.net.net 変なところでLしちまったよー 440 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:17:32 ID:BqGFWxPy0.net.net クロス円どいつもこいつも天井目前に見えるんだが 456 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:34:50 ID:UMDHlhLC0.net.net >>440 ユロ円もやっと日足陰線つけそうだな 441 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:17:36 ID:cgx6chfb0.net.net 待てないトレーダーは退場あるのみ
ここでLもSもバカなのかなと思う
ポジ病は治した方がいいぞ
Lなら107.25-30
Sなら107.75-80 449 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:29:39 ID:Ud/a2ziIr.net.net 朝7時に.66以下なら日足サポート割れるから、最後に30分足サポート使って上突っついたあとでガラるんかな? 459 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:36:08 ID:3ZFNf47h0.net.net とりあえず何品で微益撤退
ありがとうスプレッド0.2 462 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:38:27 ID:pw9XIHRM0.net.net 上がりもしないドルをひたすら買い支え続けてどないするつもりや 465 :ちびみこ ◆H8oRuSce6A :2020/06/02(火) 05:40:10 ID:6d29igt/M.net.net >>464
ノーポジです。
今週金曜日か来週あたりから
再始動ですがドル円は106円台に
つっこんでるとおもいます。 466 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:41:33 ID:hN90Vxf30.net.net >>463
107円割れ下目線ですね
107.40〜.30あたりは堅そう(´・ω・`) 475 :Trader@Live!:2020/06/02(火) 05:48:16 ID:+SH/ySiX0.net.net まあ、為替レート安定という意味では成功してるわな
107.5中心の107-108が適正レートだとしてるんでしょうね