[予想]NY市場動向(取引終了):ダウ104.40ドル高(速報)、原油先物1.48ドル安 / 1月25日(水…他、今日これからのドル円見通し
※注) チャート・レート他数値は全て2023/01/25 08:30現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
【米ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
- 2023年1月25日 07:40 NY市場動向(取引終了):ダウ104.40ドル高(速報)、原油先物1.48ドル安 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均33733.96+104.40+0.31%33782.9233310.561811*ナスダック11334.27-30.14-0.27%11378.1511282.6514621907*S&P5004016.95-2.86-0.07%4023.923989.792282…
- 2023年1月25日 07:07 1月25日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週にFOMCを控える)』、『日本の金融政策への思惑(金融緩和策の修正など)』に注目! ザイFX! 羊飼いの今日の為替はこれで動く! 本日の為替相場の焦点は、『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週にFOMCを控える)』、『日本の金融政策への思惑(金融緩和策の修正など)』にあり …
【米ドル/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2023年1月25日 02:36 NY外為:ドル・円一時129円台まで、ドル反落、米リセッション懸念、PMI予想上振れも50割れ ザイFX! 為替のとれたてニュース 米1月製造業・サービス業PMIは予想を上回ったものの、依然50割れで推移したため景気後退懸念が強まった S&Pグローバルマーケットのチーフエコノミストも、年初からの活動減速で景気後退リスクが上昇する中、賃金圧力を含めたインプットコストの上昇加速でFRBの利上げ継続がさらなるリスクになると懸念を表明 米10年債利…
- 2023年1月25日 00:41 【速報】ドル・円130.40円、ドル売りに転じる、米1月リッチモンド連銀製造業指数が予想下振れ ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル・円130.40円、ドル売りに転じる、米1月リッチモンド連銀製造業指数が予想下振れ
- 2023年1月25日 00:33 NY市場動向(午前10時台):ダウ101ドル安、原油先物0.57ドル安 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均33528.60-100.96-0.30%33572.8933310.56624*ナスダック11331.45-32.96-0.29%11378.1511282.6511721680*S&P5003998.06-21.75-0.54%4014.243990.39142356*SOX指数2912.81-2…
- 2023年1月25日 00:01 【速報】ドル・円131円台維持、米・1月リッチモンド連銀製造業指数は予想下振れも ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル・円131円台維持、米・1月リッチモンド連銀製造業指数は予想下振れも
- 2023年1月24日 23:59 【速報】ドル・円131円台、ドル買い加速、米1月PMIが予想上振れ ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル・円131円台、ドル買い加速、米1月PMIが予想上振れ
- 2023年1月24日 23:48 【速報】ドル・円130.77円、ドル急伸、米1月製造業PMI速報値が予想上回る ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル・円130.77円、ドル急伸、米1月製造業PMI速報値が予想上回る
- 2023年1月24日 23:48 ドル円、一時130.77円まで上昇 予想上回る米PMI速報値も支え ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル円は強含み 米10年債利回りが上昇に転じたことなどを手掛かりに円売り・ドル買いが先行 1月米製造業・サービス部門PMI速報値が予想を上回ったことが伝わると、一時130.77円と日通し高値を更新した
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト06:30~08:30
637 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 06:31:42 ID:MnwYJU9J0.net.net こりゃ月末ゴトウビだし輸出はドル円の上値が激重いの見てゴッツく円転してきそうだな 639 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 06:34:50 ID:g2KiOgi0M.net.net 債券買いが度を過ぎてるファンドみんな警告してるけどアメリカが6月デフォルトしたらポンド売り円売りドル売りがせめぎ合って急激な円安を引き起こすことになる 689 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:25:46 ID:HQtNjEWs0.net.net 米ドル円 1/25(水) スワポ実績
GMOクリック証券 163円
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2023&month=01&pare=USDJPY
外貨ex 162円
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php
DMMFX 160円
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
LIGHTFX 155円
https://lightfx.jp/market/swap/
みんなのFX 155円
https://min-fx.jp/market/swap/
FXプライム 152円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html 699 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:39:26 ID:hYn9+tvf0.net.net 南米共通通貨、創設の方向で一致 ブラジルとアルゼンチン
https://www.sankei.com/article/20230124-THCB3P2M45NH7JEKVIDDLZT3CI/
ブラジルのルラ大統領とアルゼンチンのフェルナンデス大統領は23日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで首脳会談を行い、南米の「共通通貨」創設を目指して協議することで一致した。
欧州ユーロのような域内単一通貨ではなく、2国間貿易で米ドル依存を減らすための「共通の支払い手段」(ブラジルのアダジ財務相)を想定しているとみられる。 715 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:53:34 ID:BBJ+Mwd2a.net.net >>699
ロシア外貨準備凍結の影響が出てるな
簡単に差し押さえられるドルは外貨準備に適していないとバレた
ドル安は長期トレンドになるだろう 706 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:47:45 ID:9qiSZqzzd.net.net よし!131.5目標だ! 709 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:49:33 ID:9qiSZqzzd.net.net 月末はOP多いねぇ
133.00円 売り小さめ
132.50円 売り小さめ、OP27日NYカット
132.00円 売り
131.60円 売り小さめ
131.50円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ
131.40円 OP30日NYカット大きめ
131.20円 超えるとストップロス買いやや小さめ
131.00円 売り、OP27日NYカット
130.15円 1/25 6:05現在(高値131.12円 - 安値129.73円)
130.00円 OP25・27日NYカット/OP26日NYカット大きめ
129.70円 割り込むとストップロス売り
129.60円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
129.55円 OP25日NYカット
129.50円 買い小さめ
129.00円 買い小さめ・割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP31日NYカット
128.80円 OP27日NYカット
128.40円 買い小さめ
128.00円 買いやや小さめ、OP25日NYカット
127.20円 買い小さめ
127.00円 買いやや小さめ
126.80円 買い小さめ
126.50円 OP27日NYカット 717 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:54:50 ID:drmsRz6s0.net.net ゴトウビだが月末は輸出の売りも来そう。 719 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:55:37 ID:Vn0of5YI0.net.net なんで130割ってないんだよ
ホンマキモいわ買い圧 727 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 07:58:58 ID:mTaQqoafp.net.net 吹き値売りを徹底して細かく利確かなあ
長く持つのは怖すぎる 734 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 08:03:18 ID:wQ3Awl7D0.net.net ハイロング
ゴトー日仲値フラッシュスプラッシュ選手権の開催です 742 :Trader@Live!:2023/01/25(水) 08:04:54 ID:POXstHCM0.net.net 朝っぱらから売り圧すげぇな