【米ドル円106.54】2月27日18:10現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】
2021年02月27日18:10
※注) チャート・レート他数値は全て2021/02/27 18:10現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
106.54 +0.30 (+0.28%)
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
【米ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
【米ドル/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2021年2月27日 00:39 NY市場動向(午前10時台):ダウ438ドル安、原油先物1.64ドル安 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均30963.53-438.48-1.40%31450.8930911.37624*ナスダック13043.72-75.71-0.58%13316.7113024.534352412*S&P5003813.88-15.46-0.40%3853.293810.01103402*SOX指数2993.92-5.2…
- 2021年2月27日 00:29 【市場反応】米2月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想上回る、ドルじり高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 米国2月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は76.8と、速報値76.2から上方修正された 1月の79から低下し8月来で最低となった 米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指数として注視している同指数の1年期待インフレ率確報値は3.3%と2014年7月以降7年ぶり高水準となった
- 2021年2月27日 【NY為替オープニング】米国債相場動向を睨む展開が継続 ザイFX! 為替のとれたてニュース ●ポイント・米国債相場反発、10年債利回り1.47%・米・1月コアPCE価格指数:前年比+1.5%(予想:+1.4%、12月:+1.4%←+1.5%)・米・1月個人所得:前月比+10.0%(予想:+9.5%、12月:+0.6%)・米・1月個人消費支出:前月比+2.4%(予想:+2.5%、12月:-0.4%←-0.2%)・米・1月卸売在庫速報値:前月比+1.3%(…
- 2021年2月26日 18:44 ユーロの本格的な頭打ち警戒! 対ドルで 1.2ドルの節目割れあれば下落幅拡大か! ザイFX! 陳満咲杜のマーケットをズバリ裏読み ■米長期金利の上昇では株の上昇トレンドを修正できない 米長期金利(米10年物国債利回り)の急伸で、株式市場の反落がもたらされている  一時1.6%まで上昇した米長期金利は、S&P500の配当利回りを上回り、株価を圧迫する要素として理解されやすいかと思う 米長期金利日足(出所:TradingView)
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト16:10~18:10
518 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 16:14:13 ID:d2/2zEf90.net.net 月初週初で流れ変わる可能性あるから様子見かなぁ07Lを30で手放しちゃったの勿体ねー 522 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 16:23:23 ID:TwPjaXeK0.net.net チャネルぶち抜いても一時的なクラッシュだから絶対戻ってくるけどな
チャネル上部がレジになって上とはならん
ぶち抜いた時こそ売りの追加たいみんぐ 526 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 16:35:44 ID:76Y+JCuQM.net.net やさしい人、教えて
オプションというと、
コールかプット、
それぞれの売りと買いを
想像するのだけど、
ここで話題になるオプションって、どれ? 531 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 16:49:27 ID:i3F0ON73M.net.net >>526
高値安値どちらもあるからどちらも意味する 533 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 16:55:00 ID:6EZSvteQ0.net.net NYオプションカットで検索。
売り方買い方双方の思惑でバトる。 539 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 17:20:30 ID:DRPgDQGH0.net.net 200兆円の経済対策が決定したとして為替に影響あると思う?
ヤンキー最高ーでドル買われるんかな? 541 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 17:33:29 ID:sWghJFzj0.net.net >>539
そんな分かりきってるこては既に消化済み 543 :Trader@Live!:2021/02/27(土) 17:35:52 ID:jYgNVhi7M.net.net >>539
スーパーガラ 542 :億トレs.j.:2021/02/27(土) 17:34:35 ID:0UYN6iLkp.net.net 2021年新ドルスレFXコラム第2話
〜「可能性がある、かもしれない」について〜
今回は「上がる可能性がある」や「下がるかもしれない」について述べたい。
これらはいずれも今後の相場を予想した結果を表す発言であるが、
ただでさえ上がるか下がるかの二択の相場において
「可能性がある」発言の無意味さにあなたは気付いただろうか?
可能性だけなら上がる可能性も下がる可能性もあるのが相場である。可能性だけならどちらにもあるのだ。
Twitterなどにいる詐欺師はこの言葉を好んで使う。
「当たれば言いました、外れればスルー」しやすいのがこの言葉の便利なところである。
一方で、匿名掲示板においては上がる、下がるなどと断言がよく見られるが、
彼らは「当たれば言いました、外れればスルー」で矮小な承認欲求を満たしているだけである。
賢い我々は気づかなければならない。
おわり