[予想]NY市場動向(午後2時台):ダウ114ドル安、原油先物1.29ドル安(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他)
※注) チャート・レート他数値は全て2021/01/16 06:10現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
103.90 +0.11 (+0.10%)
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
【米ドル/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2021年1月16日 00:39 NY市場動向(午前10時台):ダウ278ドル安、原油先物1.59ドル安 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均30714.02-277.50-0.90%30926.7730612.67327*ナスダック13014.88-97.76-0.75%13139.8312949.764922301*S&P5003759.09-36.45-0.96%3788.733757.8879425*SOX指数2995.04-60.6…
- 2021年1月16日 00:32 【市場反応】米1月ミシガン大消費者信頼感指数速報値予想下振れ、ドル買い一服 ザイFX! 為替のとれたてニュース 1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は79.2と、12月80.7から予想以上に低下した 連邦準備制度理事会(FRB)もインフレ期待指数として注視している同指数の1年期待インフレ率速報値は3.0%、5−10年期待インフレ率速報値は2.7%と、それぞれ12月2.5%から上昇し、8月来、9月来の高水準となった 同時刻に発表された米…
- 2021年1月15日 22:41 ドル・円103.65円まで下落、予想下回った経済指標やインフレ指標を嫌気 ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル・円103.65円まで下落、予想下回った経済指標やインフレ指標を嫌気
- 2021年1月15日 10:19 [米ドル円]FRB議長のハト派発言でドル下落 かざみどり (米ドル円日足)東京市場でバイデン氏が2兆ドル規模の追加経済対策を打ち出すとの一部報道でドル円は104円20銭を付けたが、これがこの日の高値となった 大規模経済対策期待の高まりからNY株式市場が上昇して始まり米長期金利も一時1.136%まで上昇 ドルも底堅い動きで始まったものの、その後ダウが史上最高値を付けるとリスクオンのドル安で反応
- 2021年1月15日 10:17 [ユーロ米ドル]ユーロ高けん制 かざみどり (ユーロ米ドル日足)東京市場で大規模米国追加経済対策期待からドル買いが進みユーロドルは売りが先行 しかし、NY時間に公開されたECB理事会議事要旨で「為替レートの上昇リスクについてインフレ見通しに悪影響を及ぼす」との内容を受けユーロ売りが強まった アジア市場で付けた安値を下回ると損切を巻き込み1.2111まで下落した
- 2021年1月15日 07:41 NY市場動向(取引終了):ダウ68.95ドル安(速報)、原油先物0.71ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓*ダウ30種平均30991.52-68.95-0.22%31223.7830982.241416*ナスダック13112.64-16.31-0.12%13220.1613098.412100784*S&P5003795.54-14.30-0.38%3823.603792.862712…
- 2021年1月15日 07:36 1月15日(金)■『米ドルの方向性』と『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』、そして『バイデン次期米大統領による追加経済対策の公表』に注目! ザイFX! 羊飼いの今日の為替はこれで動く! 本日の為替相場の焦点は、『米ドルの方向性』と『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』、そして『バイデン次期米大統領による追加経済対策の公表』にあり …
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト04:10~06:10
742 :Trader@Live!:2021/01/16(土) 04:11:10 ID:KYRJfc2z0.net.net 105手前で売りたいがいざ来たら躊躇してまうんだよな 744 :Trader@Live!:2021/01/16(土) 04:21:58 ID:Ola2DrqI0.net.net >>743>>742の裏返しになるが103.3まで来たらそこで買うのは躊躇われるな 745 :Trader@Live!:2021/01/16(土) 04:22:54 ID:yYCWl6Xr0.net.net 時間感覚がなくなるレベルでヨコヨコだな 746 :Trader@Live!:2021/01/16(土) 04:23:09 ID:ujE3/s/N0.net.net 今日はドルも円もめっちゃ買われたな、ボラは断トツよ
・・・ただし、どっちとも同じように上がるからドル円はサッパリ動いてないが
当分スルーやな、他の通貨やった方がいい