[相場観]これからの展開は(2018/04/15) / 中国利下げで一時不安感薄まるも、効果は限定的(今日の注目ポイント・テクニカル/米ドル円掲示板情報他)
※注) チャート・レート他数値は全て2018/04/15 16:50現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
107.37 +0.07 (+0.06%)
米ドル/円 移動平均
ピボットポイント
【米ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
その他気になるFX為替見通し
- 2018年4月15日 15:19 これからの展開は(2018/04/15) Banya Market Forecast まず、ドルの総合的な強弱を示すU.S.DollarIndexの週足と日足、そしてシカゴIMMポジションを見ておきましょう U.S.DollarIndexの...
- 2018年8月26日 06:30 中国利下げで一時不安感薄まるも、効果は限定的。 為替市況コメント|カネツFX証券 25日欧米時間の外国為替市場において、米ドル円は往って来いの展開となった 欧州時間序盤、中国人民銀行が主要政策金利の引き下げ(1年物預金金利:0.25%1年物貸出金利:0.25%)を発表 今回の世界的な市場混乱の発端となった中国ショック対し当局の対応が図られたことでリスク回避色が後退、欧州株式市場は軒並み反発をみせ、独DAX・英FTSE100等の主要株価指数は大幅に水準を戻した
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト14:50~16:50
438 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 14:54:51 ID:oC2ig2uc0.net.net シリアネタも終わって次は何よ?安倍ちゃんアメリカに行っていじめられそだから円買いか? 440 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 14:55:33 ID:nCzIPb8gr.net.net >>438
おぴぃんぴぃん 443 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 14:56:01 ID:4+dfoy7qp.net.net ビットコで円/ドルで現在レートって合ってる? 447 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 14:58:15 ID:ddcPFKbJa.net.net >>443
基本合ってない
去年の夏頃には散々議論と検証が続いたけど意味がないので下火になった 448 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 14:59:24 ID:ISvHPHyr0.net.net >>443
なら107.26だな 455 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:05:20 ID:RMDAaj+L0.net.net >>443
そもそも国内と海外で1%くらい値段が違うから当てにならない。 445 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 14:58:07 ID:FM0+Y8sZ0.net.net 107割れて始まると思ってる。
そのあとはしばらくヨコヨコ 462 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:11:18 ID:/jzjGubK0.net.net 106.80スタートになるにはどんなニュースが必要ですか? 467 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:14:15 ID:rwD+ePWid.net.net >>462
そこスタートでなくても明日のヤンキータイムには一回行くんじゃね? 474 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:17:29 ID:0/qdpt4o0.net.net >>462
再空爆 478 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:18:02 ID:iQo3amN60.net.net >>462
トランプがモスクワ空爆 484 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:22:09 ID:0/qdpt4o0.net.net >>478
そんなの10円以上動くわw 464 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:12:57 ID:EgYjrE9W0.net.net 日足で106.5ラインは2月から何回も矢口されとるんやな
勢いよく吹いてくるなら108で叩いて、下げ継続なら106わるあたりで押し目かな
ちょうど2週間後が106から108が雲の中だから、本格的に動いてくるのGWぐらいなのかね? 480 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:18:30 ID:vAPZ3oOJM.net.net トヨタ車の日米価格差から考えるとドル円は115円だってさ
アメリカで買った方が安いってことだね 493 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:30:09 ID:99uyg7p00.net.net >>488
使ったのはシリアじゃない可能性も十分あるんじゃないの? 528 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:47:22 ID:Duckq7Et0.net.net >>493
ロングするわ 506 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:36:16 ID:MRBlgu/L0.net.net 仮想通貨復活してきたから、ロスカットに怯えながらfxやらんでも、仮想通貨の現物ホールドでも良さげ
去年リップルは0.7円から400円なってるから500倍越え。
今年が去年の500倍以下で終わってしまう理由はどこににもない。 517 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:43:37 ID:XKWI3W7Q0.net.net 100円の下窓だよ
レートが1ドル7円な 523 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:45:26 ID:ThKMI/vCd.net.net >>517
そんなに円高ならフランスに渡米するは(´・ω・`) 521 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:45:00 ID:+N8irZXi0.net.net 生存率1割
だいたいなんでって方向に行って負けるんだよ
みんな下窓だとおもってショート連打して無限上げにやられる
トランプ当選相場もう忘れたのか 539 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:54:37 ID:rwD+ePWid.net.net >>521
忘れはせんぞ!
トランプ勝つとこまで予想してガッツリショート入れて
なんで!?ってなった 538 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:53:12 ID:byrhWb9z0.net.net 日米首脳会談で通商問題が話し合われるだろうが
ここでトランプはまた貿易問題持ち出してくると厳しいだろうな
シリア空爆は一時的な下げだろうが
日米会談でまた円高になる可能性はあり得るからな 545 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:59:00 ID:wv0dZllw0.net.net >>538
>シリア空爆は一時的な下げだろうが
日本人の多くはそう思っている様だけど、海外と有識者の見解は少し違うみたいだよ 540 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 15:55:11 ID:i9vzgl4G0.net.net 下げても106がいいとこじゃね。それより上は107.5越えたら一気に走りそうだから 548 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:01:16 ID:vEsfna890.net.net サリンまで使ってたとなるとやばいね
こりゃ明日は106.8ぐらいで始まるだろ 556 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:07:44 ID:Z2NxFecOa.net.net 良く介入しろやとか言う人居るけど介入するとどの位上がるの? 567 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:12:59 ID:ddcPFKbJa.net.net >>556
1分で50銭上がる
その後押し目もなくさらに上がる
15分で2円くらい上がってやっと一段落してちょっと押す
そこから1時間で1円上がってやっと終了
ボラは激減して数日間その辺でヨコヨコ 570 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:14:12 ID:b8tEUqwx0.net.net >>567
そしてそのあとは全モ。 564 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:11:37 ID:XkXMHbLg0.net.net 石破きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
共同通信の世論調査によると、9月の自民党総裁選に関し、誰が次期総裁にふさわしいかを聞くと、石破茂元幹事長26.6%でトップだった。小泉進次郎筆頭副幹事長25.2%、安倍晋三首相18.3%と続いた。
共同通信が14、15両日実施した全国緊急電話調査によると、安倍内閣支持率は37.0%で、3月31日、4月1日の両日の前回調査から5.4ポイント減った。不支持は52.6%だった。
共同通信の世論調査によると、加計学園の獣医学部新設計画を巡る問題で、野党が求めている首相秘書官だった柳瀬唯夫氏の「証人喚問が必要だ」との回答は66.3%に上った。必要ないは27.6%だった。 568 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:13:26 ID:FM0+Y8sZ0.net.net 安倍はもう終わったな。
アベノミクスが終わって100割れ間違いなし。
円高で日本経済減速確定。 573 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:15:15 ID:fKslHgKGr.net.net リスク回避の円買いは円売りのポジが積み上がっている時には起こるけど今は無いな 575 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:15:37 ID:F6vNTfkE0.net.net 108.12 593 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:23:32 ID:ZVGhhSRj0.net.net L持ちってスワポ土日で入るからいいじゃないか
下窓でもさ 610 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:35:26 ID:rwD+ePWid.net.net >>593
スワポごと窓でロスカされたら意味あるかい!
と、金曜日にロングした俺に言いたい 611 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:35:58 ID:ZVGhhSRj0.net.net >>610
(><) 596 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:26:58 ID:3CjN0EgCa.net.net 明確に相場にトレンドを作り俺の口座が潤ってくれれば政治家の顔なんてどうでもいい
民主党政権も安倍政権もその意味では評価しているよ
次が誰になってもヨコヨコだけはかんべんな 626 :Trader@Live! :2018/04/15(日) 16:44:54 ID:K2Xqmu5p0.net.net ちなみに俺は長期下だと思うよ。長期ってどの期間か知らんけど
景気悪くなっても日本は打つ手なく、来年は消費増税
そしてアメリカは再び緩和。コレ既定だと思う。長期で円安?
あるとすれば、紫ババアのシナリオだろう