[予想]NY為替見通し=イベント多数も、ドル円方向感鈍いか / NY為替見通し=イベント多数も、ドル円方向感…他、今日これからのドル円見通し
※注) チャート・レート他数値は全て2017/09/26 21:40現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
111.98 +0.27 (+0.24%)
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
【米ドル/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
- 2017年9月26日 19:59 NY為替見通し=イベント多数も、ドル円方向感鈍いか ザイFX! 為替のとれたてニュース 北朝鮮リスクへの警戒感でドル円は上値が重く、111円半ばでの推移が続いたが、政治不安を背景としたユーロやNZドル主導でドル高が進んだことを受けて111.89円まで小反発した 本日のNY市場では9月の消費者信頼感指数や住宅データなど複数の米経済指標の発表と、イエレンFRB議長、ブレイナードFRB理事やメスター米クリーブランド連銀総裁などの講演も予定されているなどイベントは多いが、方向感につながる可能性は少ないか 当局者らのインフレ率見通しなどに温度差があるが、金融正常化を進める姿勢が示され、サプライズ発言はなく、ほぼ無風通過となりそうだ
- 2017年9月26日 19:59 NY為替見通し=イベント多数も、ドル円方向感鈍いか Yahoo!ファイナンス 北朝鮮リスクへの警戒感でドル円は上値が重く、111円半ばでの推移が続いたが、政治不安を背景としたユーロやNZドル主導で
【米ドル/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2017年9月26日 19:25 ドル円は戻り売り、ユーロドルも戻り売りで 米国ドル 株価予想 朝方からそのまま111.801まで上がりましたが、がっちり叩かれて111.536まで反落 11時過ぎに111.714まで戻す場面がありましたが、やはり上がり切らずに下落して午後2時前に111.498まで下落しています その後111.50‐65の揉み合いを経て、午後5時ぐらいに111.768まで戻りましたが111.80には戻れず、今は111.70を中心とした111.66‐73レンジで揉み合いを続けています
- 2017年9月26日 18:40 ドル円111円台後半でのレンジ推移=ロンドン為替 Yahoo!ファイナンス ドル円は111円台後半でのレンジ推移が続いている ロンドン朝方につけた111.50レベルを安値にその後は下げ渋っているが、東京朝方の高値111.80には届いていない NY時間のイエレンFRB議長の講演内容を確...
- 2017年9月26日 18:15 ドル・円は戻りが鈍い、利食いの買い一巡後の動向注目 ザイFX! 為替のとれたてニュース [欧米市場の為替相場動向] ドル・円は111円70銭付近に値を戻す値動きだが、本日の東京高値111円80銭までは届かず、戻りは鈍いようだ 欧州勢は利益確定のドル買いを先行させたとみられ、買い一巡後の動向が注目される
- 2017年9月26日 16:49 欧米為替:デイリー見通し カナダドル・円/原油52ドル台回復が下支えに Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:89円70銭-90円70銭
- 2017年9月26日 16:48 欧米為替:デイリー見通し NZドル・円/NZ政局や景気減速への懸念が売り圧力に Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:80円00銭-81円00銭
- 2017年9月26日 16:37 欧米為替:デイリー見通し 豪ドル・円/慎重な豪利上げ姿勢を意識 Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:88円00銭-89円00銭
- 2017年9月26日 16:37 欧米為替:デイリー見通し 豪ドル・ドル/豪米の当局者発言を材料視 Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:0.7880ドル-0.7980ドル
- 2017年9月26日 16:36 欧米為替:デイリー見通し スイスフラン・円/対ユーロでのフラン高波及へ Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:114円70銭-115円70銭
- 2017年9月26日 16:10 欧米為替:デイリー見通し ランド・円/米金融正常化の推進が売り圧力に Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:8円30銭-8円50銭
- 2017年9月26日 16:09 欧米為替:デイリー見通し ポンド・円/EU離脱交渉難航の懸念が引き続き売り圧力に Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:150円00銭-151円00銭
- 2017年9月26日 15:56 欧米為替:デイリー見通し ユーロ・ドル/ECBの慎重スタンスも売り材料に Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:1.1800ドル-1.1900ドル
- 2017年9月26日 15:56 欧米為替:デイリー見通し ユーロ・円/ECBの慎重姿勢を意識 Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:131円70銭-132円70銭
- 2017年9月26日 15:55 欧米為替:デイリー見通し ドル・円/米FRB当局者発言で買い戻しも Yahoo!ファイナンス 予想レンジ:111円00銭-112円00銭
- 2017年9月26日 12:41 「 ドル円・ユーロドル・クロス円は全て戻り売りで。」 小林芳彦のマーケットショット -------------------------------------------------------------------------------------「ドル円・ユーロドル・クロス円は全て戻り売りで 」--------------------------------------------------------------------------------------9月26日9月25日の概況おはようございます 一旦111.95までインターバンクで下げたドル円でしたがその後NYでは112.33まで戻しましたがほぼ東京の午後の戻り高値と一緒であり、上値は重たい展開でした
- 2017年9月26日 12:03 権利取りの買いが支援するドル円!? FXCAFE.JP[FXカフェ] 独メルケル政権の先行き不透明感、そして『北朝鮮外相「アメリカが宣戦布告をした」』(NHK)に、リスク回避の円買いが進行した前日の海外市場・・・ここまでの東京市場では、9月末の配当権利付き最終売買日とあって日本株に権利[...]
- 2017年9月26日 10:53 ドル円、北朝鮮リスクで上値が重い 米国ドル 株価予想 マーケットコンディション 昨日のドル円は、112.16円で始まると、東京時間は、日本の経済対策や米国の法人税引き下げなどを好感し、112.52円まで上昇 午後には、安倍首相発言(衆院解散・選挙)を控え、112円台前半で小動き
- 2017年9月26日 10:00 [米ドル円]北朝鮮の地政学的リスク再び かざみどり (米ドル円時間足)東京市場では週末に北朝鮮の報復的な動きが見られなかったことやドイツ総選挙の結果を受けドル円は堅調にスタート しかし、NY時間に北朝鮮外相が「トランプ大統領の発言は宣戦布告に相当する」「国連加盟国は米国の宣戦布告に留意するべき」などと挑発的な発言を述べたことで地政学的リスクが高まりドル円は111円48銭まで下落した その後は買い戻しが入ったものの上昇も限定的となった
- 2017年9月26日 09:58 [NZドル円]選挙結果を受けNZドル下落 かざみどり (NZドル円日足)先週末に行われたニュージーランド総選挙では過半数が獲得できなかったことからNZドル売りが強まった 総選挙は定数120に対して与党・国民党が58議席、最大野党も45席獲得にとどまるなど単独で過半数を獲得した政党がなかったことから連立政権の行方をめぐり不透明感が広がった 82円前半で推移していたNZドル円は東京時間に81円35銭まで下落
- 2017年9月26日 08:00 東京為替見通し=ドル円、朝鮮半島の地政学リスクで伸び悩み ザイFX! 為替のとれたてニュース NY為替市場のドル円は、李北朝鮮外相の発言「トランプ米大統領の発言は、米国の北朝鮮に対する宣戦布告ととらえ、北朝鮮はあらゆる対抗手段を正当にとることができる」を受けて、111.48円まで下落した ユーロドルは、週末の選挙でメルケル独首相が率いる、キリスト教民主・社会同盟の議席が減ったことで1.1832ドルまで下落した 本日の東京市場のドル円は、朝鮮半島の地政学リスクで伸び悩む展開を予想する
- 2017年9月26日 08:00 東京為替見通し=ドル円、朝鮮半島の地政学リスクで伸び悩み Yahoo!ファイナンス NY為替市場のドル円は、李北朝鮮外相の発言「トランプ米大統領の発言は、米国の北朝鮮に対する宣戦布告ととらえ、北朝鮮はあ
- 2017年9月26日 07:56 9月26日(火)■『週明けに突如発生したリスク回避の流れの行方』と『[米)イエレンFRB議長の発言]及び複数のFRB高官の発言』、そして『注目度の高い米国の経済指標の発表』に注目! ザイFX! 羊飼いの今日の為替はこれで動く! 本日の為替相場の焦点は、『週明けに突如発生したリスク回避の流れの行方』と『[米)イエレンFRB議長の発言]及び複数のFRB高官の発言』、そして『注目度の高い米国の経済指標の発表』にあり 米国の経済指標及びイベントは、 ・07時30分:米)カシュカリ:ミネアポリス連銀総裁の発言
- 2017年9月26日 03:08 NY市場動向(午後2時台):ダウ63ドル安、原油先物比1.39ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓ *ダウ30種平均22286.87-62.72-0.28%22359.8822219.111416 *ナスダック6365.71-61.21-0.95%6408.066343.9610071246
- 2017年9月26日 01:00 NY市場動向(午後0時台):ダウ72ドル安、原油先物1.04ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース 前日比高値安値↑/↓ *ダウ30種平均22277.05-72.54-0.32%22359.8822219.111118 *ナスダック6370.74-56.18-0.87%6408.066351.689041281
- 2017年9月26日 00:44 GMが5日続伸 自動運転車の市場展開が予想以上に早いとの指摘=米国株個別 Yahoo!ファイナンス GMが5日続伸し、40ドル台を回復 40ドル台の回復は2014年1月以来 きょうはアナリストの投資判断引き上げが伝わっており、「中立」から「買い」に引き上げた
- 2017年9月25日 23:19 NY市場動向(午前10時台):ダウ3ドル安、原油先物0.61ドル高 ザイFX! 為替のとれたてニュース [欧米市場の為替相場動向] 前日比高値安値↑/↓ *ダウ30種平均22346.34-3.25-0.01%22353.5522314.551614
- 2017年9月25日 21:45 【市場反応】米8月シカゴ連銀全米活動指数は予想下回る、ドル買い一服 ザイFX! 為替のとれたてニュース [欧米市場の為替相場動向] 米国の8月シカゴ連銀全米活動指数は-0.31と、予想-0.25を下回り5月来のマイナスで1年ぶりの低水準となった ただ、7月分は+0.03へ-0.01からプラスに上方修正された
- 2017年9月25日 21:44 【市場反応】米8月シカゴ連銀全米活動指数は予想下回る、ドル買い一服 ザイFX! 為替のとれたてニュース 米国の8月シカゴ連銀全米活動指数は-0.31と、予想-0.25を下回り5月来のマイナスで1年ぶりの低水準となった ただ、7月分は+0.03へ-0.01からプラスに上方修正された 予想を下回った結果を受けて、ドル買いが一服
2ちゃんねる市況2[USD/JPY]ダイジェスト19:40~21:40
227 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:47:43 ID:S7aP0S6Qa.net.net しかし、将軍様は毎回すごいわ2週間前の週末にミサイル撃つぞと警告
↓
週末もあって新安値107.330
↓
しかし将軍様は全力ロング
↓
ミサイル発射せず週明け上窓の連日連騰
↓
結果ショーターから外貨資金獲得
↓
再三ミサイル警告し毎回下髭演出もロング
↓
極め付け昨夜は「北朝鮮外相」が会見
↓
計ったかのように下髭にしロング
↓
またしてもショーターから外貨獲得 ← new
カリアゲうまいわw 19 :Trader@Live!:2017/09/26(火) 20:50:57 ID:9EuNKp3E.net.net >>1
【スレッド推奨シグナル】戻り売り! 21 :Trader@Live!:2017/09/26(火) 20:51:43 ID:9EuNKp3E.net.net >>19
>>397
金正恩がFXで大儲け?
“ミサイル発射で円高誘導”が話題に
| デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09151730/
------------------------
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2017/09/1709151700_1-714x476.jpg 2 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:40:05 ID:9EuNKp3E0.net.net >>1
【スレッド推奨シグナル】戻り売り! 10 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:42:18 ID:Y2yw/Z9X0.net.net 山形のじっちゃんからユロルショートってLINEが来たからユロルショートした。 18 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:47:17 ID:S7aP0S6Qa.net.net しかし、将軍様は毎回すごいわ
2週間前の週末にミサイル撃つぞと警告
↓
週末もあって新安値107.330
↓
しかし将軍様は全力ロング
↓
ミサイル発射せず週明け上窓の連日連騰
↓
結果ショーターから外貨資金獲得
↓
再三ミサイル警告し毎回下髭演出もロング
↓
極め付け昨夜は「北朝鮮外相」が会見
↓
計ったかのように下髭にしロング
↓
またしてもショーターから外貨獲得 ← new
カリアゲうまいわw 24 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:48:49 ID:9EuNKp3E0.net.net ∧_∧ ドルルルル…
( ・∀∧∧ ,'
〜(つ ̄( ゜Д)ミャミャミャミャ
UU ̄と)U ',
し^ヽ_) 28 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:49:32 ID:L7hlBoUv0.net.net うーん、ドル買いか 29 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:49:43 ID:xw4Uj8xFM.net.net 上げすぎ。ちぬ(´・ω・`) 37 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 20:54:58 ID:9EuNKp3E0.net.net >>18-19
>>3-9
金正恩がFXで大儲け?
“ミサイル発射で円高誘導”が話題に
| デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09151730/
------------------------
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2017/09/1709151700_1-714x476.jpg 48 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:03:54 ID:Keo/UCnR0.net.net いくらドル買いとはいえ
クロス円は前日比マイテンやからなぁ
上は思い 52 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:04:19 ID:Dbglxd/HM.net.net とりあえず俺の111.77S助けよ? 58 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:04:56 ID:PcEbNVwJ0.net.net 売り豚ぁあああああああああああ
逃げろ 逃げろぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 59 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:04:59 ID:RSAVp5Z/0.net.net こんなんLしかないじゃん
112.4までは必ずいく 62 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:05:07 ID:PcEbNVwJ0.net.net 売り豚、大丈夫か・・・・
09/26 火 25:00
Federal Reserve Chairman Janet Yellen speech
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長発言
●講演内容:「金融政策について」
●タカ派に変身、12月利上げ言及に注意
ドル円は113円トライへ 100 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:58 ID:RSAVp5Z/0.net.net >>62
113まで放置だな 65 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:05:14 ID:btPK6i5x0.net.net もうドルも円も見たくないから
ユロポンSしてふて寝する 66 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:05:28 ID:8IIQorm40.net.net いまの時代半額惣菜は争奪戦だからね
定員さんが半額シール貼るしりから奪いあいなる
売り場は殺伐としてるよ
けど頭いい人はいるもんで3割引のときにかごにキープしといて
半額シール貼りだしたらキープしてたのも半額貼ってもらう
これで買い負けなし!
FXでもこの作戦は役に立つはず 82 :メルカリ無在庫転売屋 :2017/09/26(火) 21:07:48 ID:+NCOFE5ba.net.net >>66
レジ「ピッ!半額です」「ピッ!半額です」「ピッ!半額です」「ピッ!半額です」
「ピッ!半額です」「ピッ!半額です」「ピッ!半額です」「ピッ!半額です」 88 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:08:44 ID:NCjf/NgY0.net.net >>82
半額しかねーのかよw 67 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:05:32 ID:8O3OQFTnr.net.net ユロルどうしちゃったの 71 :メルカリ無在庫転売屋 :2017/09/26(火) 21:06:01 ID:+NCOFE5ba.net.net 本気で戦争になったら
テンション上がったアメリカ人の頭のやる気スイッチ入って
怒涛のドル買いくるわ 73 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:06:33 ID:qCCO5wqT0.net.net サゲ要素ある?
イケメンフサフサトレーダーのみなさんは
どうお考えでしょうか? 87 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:08:36 ID:Keo/UCnR0.net.net >>73
それ考えてもしかたないよ
サゲ要素
ドル円は購買力平価では98円が妥当w 105 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:10:23 ID:00d1Voia0.net.net >>87
アベノミクスがはじまったとき、ロイターに「ドル円はいずれ80円に戻る」って
記事が出てたけど、いまだに戻る気配ないな。 101 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:58 ID:ZOdOx3cX0.net.net >>73
ロングポジの利確が一番の下げ要素。 77 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:07:06 ID:8O3OQFTnr.net.net 円売りドル買いユロ買い始まれ〜 79 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:07:28 ID:KN+dZRaXr.net.net 111.6より下がったら、命なくなりまし 92 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:15 ID:8LIJBAgA0.net.net >>79
いくらの命なんや。数千万か数億?
数百万位なら一生アジアのどこかにドロンで生きれるやで。 86 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:08:20 ID:yGZ8yzqd0.net.net 超ドル買い&円買いって感じかね 89 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:08:50 ID:eq/yh5tC0.net.net 流れが変わってヤンキーが下げたところを他所が買い拾うパターンか 90 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:08:50 ID:pf2IoEwx0.net.net ショーターは他のクロス円Sしろよw
今日の最強通貨にわざわざ立ち向かわなくてもいいだろ 93 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:15 ID:Keo/UCnR0.net.net イエレンまでの
調整買い戻しやろ 94 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:24 ID:8O3OQFTnr.net.net ユロルポンド下がったらドル円上がる
ユロルポンド上がったらドル円上がる
下がらないわ 95 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:28 ID:yGZ8yzqd0.net.net なんでこんなにドルが買われてるのか分からんけど 96 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:29 ID:zThCHGSha.net.net 完全に見えたわ!
これ上がりますよ!
天井Lなんてない、どこでもLだよ! 97 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:09:41 ID:cOzLleOv0.net.net 昨晩ロングしてたやつはまだマイナスだろ 107 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:10:46 ID:9EuNKp3E0.net.net ドル円、111円後半で伸び悩み
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20170926-00000081-dzh-fx 110 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:11:18 ID:cAxszSBG0.net.net あと2時間ヨコヨコかよ 111 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:11:30 ID:kd6aFCfb0.net.net 北のミサイルが日本列島カスったら1ドル90円割るん? 113 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:11:35 ID:Keo/UCnR0.net.net 紫BBAを馬鹿にするやつ多いが
あのときの購買力平価では
50円も円安と言われてたんだよwwwwww 124 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:13:24 ID:Ll2nLROy0.net.net >>113
1ドル60円台までは下がるとか言ってたやつ発見w 116 :メルカリ無在庫転売屋 :2017/09/26(火) 21:12:20 ID:+NCOFE5ba.net.net 金は順調に下げてるが。
金利のバイーン来いよ 122 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:13:04 ID:ZOdOx3cX0.net.net >>105
まぁでもロングは置いてかれると助からない可能性あるけど、
ショートは耐えられるならまず助かる。
購買力平価でいうと十数年に一度ぐらいの高いレベルにいる。 130 :8なんとか :2017/09/26(火) 21:14:00 ID:p4zvv/Bl0.net.net 伸び悩みも糞も高値貼り付きはいつものことだろ 138 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:15:21 ID:GpsvLCwop.net.net ど短期ロング
111.95 140 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:15:38 ID:OTlU0PPQM.net.net 押したら買いたいけれど
押しそうにないなw 142 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:15:42 ID:iMdaS2E6p.net.net 112は一旦超えるだろうけど、今日は111.5くらいで終わるんだろ。ならSや 147 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:16:07 ID:PN8Bsu+rr.net.net >>123
ショートはスワポ払い続けて実質同値撤退がどんどん遠ざかっていくわけだが。
ロングはスワポもらい続けて実質同値撤退が近づいて来る。
少なくとも金融緩和が続く間はロングの方が助かるよ。2年とかの話ししてるなら知らん 150 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:16:20 ID:8O3OQFTnr.net.net 円売りドル買いユーロ売り 153 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:16:23 ID:1LqEDiUN0.net.net 高値は常に張り付く、安値は鬼のごとくリバる、
上げは無限、下げは期間限定
安倍政権以降しか見てないけどこれの繰り返しだな 166 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:17:36 ID:fkNywH580.net.net >>153
適当いってら 159 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:16:51 ID:ixB6N++0a.net.net >>75
. ノシ
(´・ω・`) 調子に乗ってXMでL50枚追加したお。
ちびさんが言う通り連日キムチ砲は無いね。
外貨獲得の手段だろうからもっと騰ってからキメるやろね。
113円かその手前辺りでSがいいだろう。 162 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:17:07 ID:CSN4Kb2+0.net.net さっきまでドル買いだけで上がってたけどそれに乗じて円売りはじめたな
ダウがだだ下がりなのは不安だけど円売り入ると相当強いわ 168 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:18:14 ID:XI7sr/9s0.net.net あと一発バイーンでフィニッシュ 173 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:18:58 ID:b5bIXarD0.net.net 重いよなぁ。抜けて走るのかも怪しい 187 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:20:31 ID:Kb2BiZHw0.net.net >>173
北朝鮮外務省が声明を出すと予告してくれたにもかかわらず
ただボーっとLを握りしめてた間抜けが戻り売りするから
そうは上がらないよ 183 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:19:59 ID:x9RcCOQI0.net.net 日足感でsしちまったよ 184 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:20:03 ID:1Sih5GE0a.net.net 110.5Sはもう助からないのでしょうか… 193 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:20:53 ID:kh1X6462d.net.net >>184
そのうち助かるだろ( ̄з ̄) 186 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:20:20 ID:Keo/UCnR0.net.net 北全モ?
その思考すてないと
最後にはスッテンテンだわ
そもそも北は昨夜の下げに関係ないよ
マジで米朝開戦になったらどうなるかわからんわ
円高とは限らんけど 190 :111.48ドデンL☆250枚(・ω・) :2017/09/26(火) 21:20:43 ID:mI4QJVrva.net.net 今日初めて新ドル?円きたんだけど、あまりにもsirotoが多いし、なおかつ、低レベルなのでスレを【そっと】閉じますた。。(・Д・) 195 :メルカリ無在庫転売屋 :2017/09/26(火) 21:20:58 ID:+NCOFE5ba.net.net L放置で112.5超え待ちでもいいかな 201 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:21:55 ID:qCCO5wqT0.net.net 111.93から112.45までの間で、S360枚になってしまった 203 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:22:02 ID:Keo/UCnR0.net.net 112以上は売り場探し 204 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:22:14 ID:/kipMo4mM.net.net なんでドル買いされてんだようっとしいな 210 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:22:57 ID:XI7sr/9s0.net.net ショタが損切りする112.1当たりにS入れとくか 215 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:23:54 ID:fkNywH580.net.net もう一時間 9すら割らずこの高値にいるな 尋常じゃない買い意欲 216 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:24:04 ID:fP1Yw1UB0.net.net 4hセンター絶対割らないマン迄112.02
北全もだと112.30-.40
ドル買いに加えて円売りも来て日足2σまでばいーんだと113 219 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:24:57 ID:H4YDCYDHp.net.net リーダーは107.80Lを持ち続けるのだ
昨日からの戦略でも今日の111.450損切りは付かずに40pips以上抜けたのだPuroなのです
昨夜の急落もまあ予想できて両建売りも完璧なトレードでした
まだ今月いっぱいは上が重いからここより上で新規Lは勧められない
脳幹にも異常ありませんでした 233 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:26:50 ID:hrIhv8VdM.net.net >>219
マジ惚れました(´・ω・`) 222 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:25:32 ID:hrIhv8VdM.net.net ユーロが鬼弱い(´・ω・`)
ショタ?(´・ω・`)ヤバス 225 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:25:48 ID:MfrHVI0P0.net.net 112.00で全力Sでいいかな? 228 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:26:24 ID:p4zvv/Bl0.net.net >>225
112自体には何もないだろ 226 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:25:54 ID:jjb5pEww0.net.net 後知恵で考えると、.87ぐらいでLすればよかったか 236 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:27:27 ID:yGZ8yzqd0.net.net ドルが異常に買われてるだけで円は売られてないというか全体で見ればかなり強い 238 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:27:42 ID:H4YDCYDHp.net.net Sは出来れば112.60バックに損切りしても痛くない幅を勧める
112.10超えたあたりから狙いたいが基本NY時間はノートレードで行く
初心者には特に気をつけて欲しい時間帯だ 247 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:28:03 ID:p4zvv/Bl0.net.net 111.8抜けた時点でLだよなあ 251 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:28:32 ID:Sb8M7x8B0.net.net .95〜112.1までは売りだな 269 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:30:00 ID:3AQG1OpX0.net.net 北朝鮮祭はしばらくお休み
買いでOK 275 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:30:38 ID:USybO8TF0.net.net 俺の112.2助けろや 276 :Trader@Live! :2017/09/26(火) 21:30:42 ID:f93KLv6C0.net.net 対円のドル買いは他通貨に比べて全然ぬるいな
今日は指標もあるけど要人発言にご用心か